cohana

cohana 浮き紙の手帖と色えんぴつの手さげセット あお Japan Blue

$34.71

Cohana 2021年夏季限定 Japan Blue

浮き紙の手帖と色えんぴつの手さげセット あお
山次製紙所(福井県越前市)×キャメル鉛筆製作所(東京都荒川区)×中村印刷所(東京都北区)×ichimaruni(大阪府大阪市中崎町)

お出かけのお供に手帖と色えんぴつを持って、行く先々ですぐに書き留めたり、スケッチをしたりと、使い方はさまざま。
文庫本やスマートフォン、お財布入れにもちょうどいいサイズで、ちょっとそこまでに便利です。

色えんぴつ:6本入/きすいせん・ばらいろ・みずあさぎ・つゆくさいろ・ふかがわねず・くろ

■浮き紙
【山次製紙所】福井県越前市
福井県越前市にある、明治元年創業、山次製紙所さんは、奉書など厚手で上質な越前和紙をつくってきました。
その紙漉きの技術を活かした「浮き紙」には、長年にわたり培ってきた職人の技術と知恵、現代的な新しい発想が活かされています。

■手帖
【中村印刷所】東京都北区
1938年に浅草で創業した印刷所。
下町のベテラン職人が、何百回もの試作の末につくり上げた「水平開き」の製本技術は、特許を取得しています。

■色鉛筆
【キャメル鉛筆製作所】東京都荒川区
東京都荒川区にある、昭和14年創業、キャメル鉛筆製作所さんは、筆記具を専門とする日本有数の老舗鉛筆メーカー。
MADE IN JAPANならではの確かな品質の鉛筆を製造しています。

■帆布
【ichimaruni】大阪府大阪市中崎町
ひとに=102=イチマルニ
「人に」を、読み変えて、「イチマルニ」。
「人に」寄り添う「もの」を、その「人のために」つくりたいという気持ちがこめられています。
持つ人にどこまでも寄り添い、“主張しすぎないことで現れる存在感”を大切にしたカバンを製作するichimaruniさん。
丈夫で軽い帆布を活かし、身に着けていることを忘れるような、存在感を消すことが存在感を生むような、ものづくりを理想としています。

パッケージサイズ W170×H180×D40(mm)
重量 148g

材質
手帖:紙・ポリエステル・ゴム
箱:紙・牛革・ウレタン
色えんぴつ:顔料・ワックス・木材・ポリエステル
手さげかばん:綿・牛革

日本製

ご注意ください
・2021年の限定商品です。数に限りがございます。
・本体デザイン、パッケージは変更になる場合があります。
・表示の寸法、重量は目安です。実際の商品とは誤差がある可能性があります。
・掲載の画像は、お使いのブラウザやディスプレイの影響により、実際の商品とは色や風合いに誤差が生じる場合がございます。

※6万円以上ご購入で世界全国送料無料!
地域 配送方法 送料 お届け目安
アジア  エコノミー ¥780- (About US$ 7-) 7-14日
エクスプレス ¥2,100- (About US$ 19-) 2-5 日
北アメリカ、中央アメリカ、オセアニア  エコノミー 現在利用できません
エクスプレス ¥2,900- (About US$ 27-) 2-6 日
EU  エコノミー ¥910-(About US$ 8-) 7-14 日
エクスプレス ¥3,200- (About US$ 29-) 2-6 日
南アメリカ、アフリカ  エコノミー ¥1,280- (About US$ 12-) 7-21 日
エクスプレス ¥4,100- (About US$ 37-) 2-8 日
※送料は商品の総重量により異なります。チェックアウト時に最終的な送料を確認してください。
※現在、COVID-19の影響により、一部の国ではエコノミーモードをご利用いただけません。
※USD送料は参考です。為替レートによって異なります。

You may also like

Recently viewed